コンサルティング(LTV最大化・P/L改善)

経営から逆算し、“利益が残る構造”を設計する

P/Lとマーケティングを一体で見る、戦略パートナー。

解決できる課題

1

利益改善

マーケ予算を増やしても
利益が伸びない

そもそも利益が出る事業構造になっているのか、分析をします。
商品側が悪い状態ではマーケ施策が機能しないため、商品側も分析していきます。

2

収益構造改善

収益モデル未整備

収益モデルが未整備の場合、LTVが下がりあらゆるコストを吸収できなくなります。
LTVを引き上げるため、収益モデルを設計します。

3

マーケ施策改善

マーケ施策の費用対効果が悪い

現在のマーケティング施策(WEB広告・SNS運用)の成果改善のためのコンサルティング。
最小コストで現在のマーケ施策の費用対効果を改善いたします。

ソリューション

戦略設計

市場分析(3C・STP)
ファネル分析
効果測定・KPI設計

構造改善

ファネル改善
ROI最大化
ボトルネック改善

継続支援

KPI予実管理
オペレーション改善

成果例

1

SaaS
顧客管理ツール

ファネル改善

BtoBのSaaSでは一定の勝ちパターンがあります。
ファネルとSTP分析により、ボトルネックを発見。
半年間のコンサルティングにより、広告の資料請求CPAが32,000円→12,000円まで改善されました。

2

エンジニア育成
スクール

商品開発

新規事業立ち上げでマーケ観点での商品開発の支援を行いました。
競合調査とLTVが高くなるような収益構造の設計を支援。
集客戦略と実行まで一気通貫で支援し、LTV150万円、月3名入会までの集客まで伴走支援いたしました。

3

出張買取

WEB広告内製化支援

事業拡大に伴い、WEB広告(リスティング広告)の運用を外注ではなく内製化するための伴走支援を行いました。
半年で自走し、社内でPDCAが回せる体制を構築。
リード(問い合わせ、電話、LINE登録)CPAで、6,600円→4,500円に改善されています。